オタク部屋収納術、基本編3~大好きなアニメグッズは壁を使って飾る~
↓ しおりとして利用しちゃいましょう♪ ↓
「大好きなアニメグッズを特別扱いして飾りたい!」
私は常日頃、そう思ってました。
そして、ついにこれが実現! 念願の「オタクの神棚」が完成しましたよ~O(≧∇≦)o
神聖なる「オタクの神棚」を作ろう
※懸賞で当たったブロマイドなので、一部モザイク加工しました
雜誌の懸賞で当たった、大事な大事な声優さんのブロマイド。これを写真立てに入れました。
これを、こんな感じでお守りと一緒に「神棚」として置きます。
ご利益ありそうですね(*^_^*)
私が買った棚は、無印良品の「壁につけられる家具」
ちなみに、上の画像にある棚は、無印良品製の壁に取り付けるタイプの棚です。
商品の概要、取り付け方は以下のリンクを参照して下さい。
私が買った商品の通販サイトはコチラ
LOHACO – 壁に付けられる家具・棚・幅44cmタモ材ナチュラル
通販サイトに書かれてる
石膏ボードの壁であればどこでも付けられます。壁を大きく傷付けることなく、簡単に取り付けできます。
の意味がイマイチ分からなかったので、無印良品の店員さんに聞いてみました。そしたら、こんな回答が返ってきましたよ。
「釘や画びょうが壁に刺さって安定するなら、取り付けられます。」
おお! 何て分かりやすい解説!! 最初から、こう書けばいいのに・・・。
私の家は画びょうを刺しても問題なかったので、即買いました。
軽いモノを乗せてるので、今の所落下はありません。意外と頑丈ですよ♪
ただ、やっぱり無印良品は高い・・・
この商品、2000円くらいしました。
ま、まあ、初回限定盤のCDアルバムよりは安いんじゃないかな(^_^; と自分に言い訳してみます(笑)
そんなわけで、私のような「オタクの神棚」を作りたいなら、「壁に取り付けられる家具」を検討してみて下さいね。
関連記事
オタク部屋の収納術はコチラ
- オタク部屋収納術、基本編2~クリアファイルの意外な活用法~
- オタク部屋収納術、応用編2~声優さんの写真集を立てて収納する方法~
- オタク部屋収納術、基本編6~ブロマイドやポストカードを収納する方法~
- オタク部屋収納術、応用編1~アクリルケースでアニメグッズを飾る~