上手な収納を作っても、1週間で部屋が汚くなる1つの原因
↓ しおりとして利用しちゃいましょう♪ ↓
キレイな部屋はいつまでも維持したいものです。
でも、普通に暮らしてるだけなのに、なぜか部屋が汚くなる・・・不思議ですよね?
そんなわけで、今回は部屋が汚くなる原因について考察しますね。
部屋が汚くなる原因は「モノが増えるから」
「買い物をするとモノが増える」と思われがちですが、実は、普通に生活するだけでモノは自動的に増えていくんです。
例えば、ティッシュで鼻をかむと、ティッシュのゴミが増えます。お菓子を食べると、包紙のゴミが増えますよね。
料理を作ると生ごみが増えますし、宣伝のチラシも望んでないのに勝手に増えていきます。
モノが勝手に増えていく原因は「ゴミ」
正直な話、買い物したって大してモノは増えません。
服は安い物でも2000円はしますし、本も1000円くらいかかります。
給料が高くない限り、服や本を大量に買うことは不可能です。
服や本の片付けをしなきゃいけない人は、何ヶ月もモノを捨てずに放置してきた人です。
1週間で部屋が汚くなってしまうなら、まずゴミを疑いましょう。
ゴミを上手に処分する仕組みを作ろう
ゴミを上手く処分する仕組みは、また別の記事で書きます。乞うご期待!