管理人プロフィール
↓ しおりとして利用しちゃいましょう♪ ↓
こんにちわ。アニメ声優大好きオタクアドバイザー、星月あんこです。
基本情報
- HN:星月あんこ
- 住んでる所:山形
- 年齢:20代~30代の狭間、アラサー
- 性別:男性
- 職業:派遣社員(フルタイム勤務)
- 家族構成など:両親と弟がいる。独身で実家暮らし。狭いながらも自分の部屋を持っている
- 趣味:アニメ鑑賞、グッズ集め。いわゆるヲタク
- 資格:整理収納アドバイザー2級
- 部屋片付けに関する質問、管理人への連絡などあれば、ココからお気軽にメールして下さいね♪
- ツイッターでも質問、感想受付中♪
整理収納アドバイザー2級の証拠
右の方にある虎のキーホルダーが何か分かったなら、同士ですね(^_^)v
私はなぜ、このサイトを作ったのか?
前作「1ヶ月でサクッと部屋を片付けて、インドア趣味を楽しもう」を運営してから、もうすぐ1年が経とうとしてます。
「1ヶ月で~」では、部屋の片付けについて多く語りました。でも、収納については、ほとんど解説してないんです(^_^;
人によって最適な収納は異なります。
なので、収納本や雜誌、ブログを読んで、使えると思った技術を取り入れればいいんじゃないかな~って思ってたんです。
・・・でも、違いました! 表面的なテクニックを真似しても、収納は完成しません!! 「収納の基本」を身につけないと、応用できないんです。
「え? 基本って片付けのことじゃないの?」
いいえ、違います。片付けは収納の前段階です。片付けが終わって初めて、収納ができます。
そして、収納にもおさえるべき「基礎的な部分」がありますよ。
収納本やブログには、テクニックは書いてあっても、「基礎的な部分」について解説されてないように思うんです。
なので、私が分かりやすく解説します。
「収納の基本」さえおさえれば、いくらでも自分好みのテクニックを取り入れられますよ(^_^)v 一緒に頑張りましょう!
実は、感想とか送って欲しいなあ~って思ったり
このサイト、頑張って作りましたが・・・感想がちょこっと気になります。
このサイトの情報で収納が上手くいったなら、とっても嬉しいですO(≧∇≦)o
ぜひ、コメントやメールで報告して下さいね♪
感想や質問を送るならコチラ
ツイッター始めました
役立つ情報をつぶやいたりつぶやかなかったりします(笑)
こちらでも収納の質問や感想、愚痴も受け付けるので、お気軽にフォローミー(^_^)v
ではでは、こんな私ですが、サイト共々よろしくお願いします。