オタク部屋収納術、基本編1~お金をかけずにアニメ系小物を収納する方法~
↓ しおりとして利用しちゃいましょう♪ ↓
大事な大事なアニメグッズ。100均のモノで収納してませんか?
好きなモノだからこそ、高級な収納グッズを使いたい!
・・・と言いたいですが、正直、収納にお金かけたくないですよね(^_^; 分かります。
なので、手持ちのオタグッズで手軽にできる収納術を教えますね♪
トートバッグやポーチを有効活用しよう
上の画像のような、普段使わないアニメ系のポーチやトートバッグをお持ちなら、細かいアニメグッズの収納に使えます。
これから、実例と共に説明しますね。
実例1、タイバニ関連グッズ
私が集めた、タイバニ関連グッズ。我ながらかなり集めたなぁ~って思います(^_^;
これを、ポーチに上手く収納しちゃいましょう♪ たま~に覗いてみると、ニヤニヤできます(*^_^*)
実例2、ちょっと大きめのタイバニグッズ
このような、微妙に大きいサイズのアニメグッズは
大きめのバックに収納するといいですよ。
実例3、ライブ、イベント関連グッズ
ライブやイベント、オタク仲間とのプレゼント交換で手に入れたグッズたち。これを
イベントで買ったトートバッグに入れます。
すると、こんな感じで、コンパクトに収納できますよ(^_^)v
収納グッズを買い足すより、とっても経済的
まずは手持ちのモノで何とかする。これが「収納の鉄則」です。
トートバッグ系のアニメグッズをお持ちでなければ、あえて買ってみるのも一つの手。
アニメグッズはアニメグッズに収納して、あなたもニヤニヤしちゃいましょうね♪
関連記事
オタク部屋の収納方法はコチラ
- オタク部屋収納術、基本編2~クリアファイルの意外な活用法~
- オタク部屋収納術、応用編1~アクリルケースでアニメグッズを飾る~
- オタク部屋収納術、基本編4~アニメグッズを1ヶ所にまとめて収納~
- オタク部屋収納術、基本編7~ブロマイドをイケアの写真立てに飾る~